<おいしいお茶の淹れ方>
¥100,000
SOLD OUT
おいしいお茶は人それぞれですが、私たちが感じる「時をつくるお茶」のおいしい淹れ方をご紹介します。
**************************
<FUU・SUISUIの淹れ方>
※ 2人分
1. 茶さじすり切り1杯(約5g)の茶葉を急須に入れる
2. 75〜80℃のお湯を約180ml注ぐ
3. 急須にフタをして60秒待つ
4. 最後までしっかりと注ぎ切る。
※ 2煎目以降は少し温度を上げ抽出時間を短くしてください。
煎を重ねるごとに違った味わいを楽しめます。
**************************
<GEKKOの淹れ方>
※ 2人分
1. 茶さじ大盛り1杯(約5g)の茶葉を急須に入れる
2. 80〜85℃のお湯を約180ml注ぐ
3. 急須にフタをして60秒待つ
4. 最後までしっかりと注ぎ切る
※ 2煎目以降は少し温度を上げ抽出時間を短くしてください。
煎を重ねるごとに違った味わいを楽しめます。
**************************
<ティーバッグの淹れ方>
1. 湯呑みや小さめのマグカップにティーバッグを入れる
2. 湯を注ぎ約30秒(GEKKOは15秒)待つ
3. ティーバッグを上下左右に揺らし抽出を促す
4. ちょうどいい濃さになったところでティーバッグを取り出しお飲みください
**************************
<水出し茶の作り方>
1. ボトルに約750mlの水を入れ茶さじ大盛り3杯分(約15g)の茶葉を入れる
2. 冷蔵庫に入れ2時間以上待つ
3. 茶葉が混ざるようにボトルを優しく攪拌する
※ 味が薄い場合は、攪拌後に少し置いてからお飲みください。
**************************
<炭酸抽出の作り方>
1. 茶さじ大盛り1杯(約5g)のGEKKOを急須に入れる
2. 80〜85℃のお湯を約茶葉が浸るくらいに注ぐ
3. 急須にフタをして15秒待つ
4. よく冷やした炭酸180mlを静かに注ぐ
5. 急須にフタをして60秒待つ
6. 氷を入れたグラスに静かに注げばできあがり
GEKKOを炭酸抽出して楽しむ「GEKKOボール」
ティーバッグの淹れ方